【2016】ブルゴーニュ ピノ・ノワール レミ・スガン [100595]
2,860円(税込)
【2018】シャンボル・ミュジニー プルミエ・クリュ レミ・スガン [100594]
12,650円(税込)
【2018】モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レミ・スガン [100593]
8,250円(税込)
【2018】ヴォーヌ・ロマネ レミ・スガン [100591]
9,350円(税込)
【2018】シャンボル・ミュジニー レミ・スガン [100587]
8,690円(税込)
【2018】モレ・サン・ドニ レミ・スガン [100589]
6,380円(税込)
【2018】ジュヴレ・シャンベルタン レミ・スガン [100582]
7,150円(税込)
【2016】ヴォーヌ・ロマネ レミ・スガン [100588]
【2016】モレ・サン・ドニ レミ・スガン [100585]
6,600円(税込)
2010年に前当主であるレミ・スガン氏の健康状態が悪くなったことから、ドメーヌが売却されることとなりました。もともと所有する畑のほとんどがお隣同士で、親交の深かったフレデリック・マニャン氏がこちらの畑を購入、ワイナリー名もそのまま引き継いでワイン造りを開始しました。フレデリックで4代目となるワイナリーで、基本的にはレミ・スガンの所有している畑のブドウからワインを造りますが、フレデリックのネゴシアンとしての情報網を生かし栽培農家からもブドウを購入しています。ドメーヌとネゴシアンの中間的な存在となるフレデリック第三のプロジェクトが始まりました。